top of page

石川良興ガバナー公式訪問

2022年11月8日

2022-23年度 RI第2710地区 石川良興ガバナー公式訪問。

 

11月8日、石川良興ガバナー、三浦靖彦随行幹事、富永洋一ガバナー補佐そして乙部浩正ガバナー補佐幹事をお迎えし公式訪問例会が実施されました。当クラブは72クラブ中71番目の訪問でした。

 

石川ガバナーは一年間の目まぐるしく多忙な行事をこなされているとは思えない元気で情熱一杯のお言葉をたくさんいただきました。まず、ジェニファージョーンズRI会長の「IMAGINE ROTARY」、そしてガバナー信条の「人生100年時代に向けて健康寿命を延ばそう」をクラブの活動方針に盛り込み実践して欲しいと言われました。

 

そして、RI会長のテーマは単年目標ではなく継続していくと伝えていただきました。また、情報交換の時間に食事をとるだけではなく会長の時間、ロータリー情報そして各委員会の報告を実施することを推奨されました。

 

コロナ禍の中、各クラブの例会数は減少し事業や行事も実施されず退会会員が増加したことに危機感を感じておられました。当クラブは会員の努力により4名の新入会員を迎えていることに大変感激されていました。

 

この方々には次年度は各委員会の副委員長に任命することが望ましいと言われました。さらに、今年度我々が実施しようと考えているオープン例会について言及されました。昨年この試みで増員が達成されたと伝えられました。

 

クラブの運営には会員増強が急務であり20人程度クラブは存続をかけて「IMGINE ROTARY」を掲げ増強に励んでほしいと檄を飛ばしていただけました。財団事業は積極的にトライしてほしい。

 

そして、寄付および100%マイローターの登録に協力して欲しいと言われました。さらに、RI戦略的優先事項の中の適応力を高めるためDEI(Diversity,Equity,Inclusion)へのロータリーコミットメントの実施が不可欠であると締めくくられました。大変有意義なメッセージを伝えていただきました。

rotaryclblogo.png
2024-25年度
長門ロータリークラブ
​Rotary club of Nagato
​国際ロータリー第2710区
​〒759-4101
長門市東深川1321-1(長門商工会議所内)
bottom of page